2013年03月25日 23:20
お金があればなんでも出来るっ☆
(`・ω・´)
イエス。
その通りです。
でも、そんな(?)稼ぐ嫁・美咲先輩と仁さんが終始らっぶ♥らぶでなんか微笑ましかったなぁ・・・ (*´Д`)
超個人的な 偏った つぶやき ですので
・イベント収録DVDを楽しみにしてる方
・大好きな声優さんがいらっしゃる方
至急回れ右でお願いします。
また、「レポ」なんてたいそうなモノではありませんからね、この先は・・・。

Blu-ray&DVD発売記念発売記念
卒業なんてしたくない!!
ビデオ発売イベント
行ってきました。
とにかく・・ 行きたくて行きたくて×∞
当たるよう、毎日祈ってましたとも。 (笑)
←これ買って応募。
これに当たればもう、薄桜鬼とかオトパとかどうでもいいと思える程に。
しかしながら
オトパにヨッシーが出ることを知ってしまったのでそれはそれで行きたいと思ってしまったぜよ。
とにもかくにも
初・生・松岡に加えて、櫻井タカピロが参戦ときたもんさ♡♡♡
☂の予定なんてなんのその。
“自分の晴れ女”っぷりに拍手を送りたいwww
向かうは東京・科学技術館サイエンスホール
竹島上陸です。
今年も花見ができないんか~と思ってたらまさかのまさか、周りに国立美術館とか公園とかでっかいのが
あったので満開の桜を堪能できちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
手前の日本橋に寄って買ってた(笑)パンを桜の下で頂いちゃったり、いい気分♪
テレビでやってたパン屋さんに偶然出会えたのです。
いんや~
にしても漢 率がパネェ。( ̄◇ ̄;)
これは久々過ぎる。
周り女子ばっかりのイベントにしか参加してないんで(笑)これはなかなかでした。
女子もちゃんといたけどねー♪♪
席順抽選までちょっと並んでいざ、尋常に勝負!!!
ここはどうやら400人入れるらしい。
後で帰るときに知ったのですが、後ろの方はスタッフの方が占領してたから300人?350人?ぐらい?のこじんまりイベントだったのかな???
い ろ は に・・ の順番で前から進んでいきます。
そこでまさかの『に』列ですよ!!!(°д°)ウヒョ
イベント専用の会場ではないだろうから前の人との差があまりなく(苦笑)ちと見にくかったケドw
前過ぎ席をゲトできてここでもカンドー◎

イベントは時間通り開始~ 素晴らしい。
スイコーコスプレで登場の司会は広報の方だったかな?
脚が細くて、あれならミニスカ有りだすwww
まずは先行上映の最終回・24話視聴♪♪♪
前の方の席ではあったんですが;;;上映物を専門(?)に行う施設ではないから(?)なのでしょう・・
席の境の斜め感が足りないっ!!ヽ(;▽;)ノ
スクリーンの下部分が見えない。全く。
こりゃもう・・諦めるしかなかったっすね;;; タハー
いやはや、
素 晴 ら し き か な 、 最 終 回
何って・・ ちょいちょい出てた信長がメインキャラで登場っすよ!!!
HAUHAUの弟・伊織クンとーじょ~した~
しょっぱなから変態キャラだけども。
先輩・後輩になるとはいえ、ヨッシーとガッツリ共演!キタ━(゚∀゚*)━!
会場内ワタシ独り?!歓喜っ!?!

ぁあ~
これは続篇で見たかったわぁ。
二人の共演。
続篇・・ 無理ですね。 ハイ。
そうそう!
最終回にして、ついにメイドちゃんの中の人が判明。(爆)
『?』が取れてますwww
タカピロの歌声もまた聞けた~(・∀・)ア

そしてやっと
次のコーナーにしてキャストさんの登場。 待ってました~!!ヾ(*´∀`*)ノ
待ちに待った松岡よ松岡禎丞@ヨッシー
の登壇。
彼が見たいがために毎日祈っていたわけですが・・・
ん????
あれ;;;;;; (・・?
機嫌が悪いのか?緊張なのか? (笑)
テンションが低すぎやしねーかい?お兄さん。
↑
これ、確実に会場内が感じていたと思われます。(´▽`)マジデ。
まま・・ とりあえずOPはそんな感じでしたが、
そこは、ほら。
安定の櫻井タカピロさんがいらっしゃいますから。(`・ω・´)
よっしーがあんな感じ(けなしてるわけでは決してない)なのはもすかすて・・ 慣れてらっしゃる?(笑)
続いて「あのキャラに最後に言っときたい事」みたいなコーナーでも終始・・
松岡大てんてーさまはニコリともしないから会場中が不安に包まれるwww
なんせ、よっしーってば会場に向いて話をしてくれないんですよ。
( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ だめだこりゃ。
↑こんな中(笑)
発見したこともあった。。。。
松岡君の地声の低さに衝撃。
櫻井さんより低いんじゃね?って思ったり。
ボソボソ話すから余計にそう感じたのか?(笑)
キリトきゅんの声とか考えると、
結構ハイトーンにしてるのでは!?と・・彼の引き出しの多さに感激もしたりして~

こんなアタフタなところも生で見れて
ちと嬉しくなってるワタシはそーとーなHTだな、こりゃ。
他の皆さんと違うコメント書いてるし、なんかどーにもズレてんだよね;;;
ちなみにこのイベントで初めての方も。。。。
最近、“櫻井といえば茅野”というイメージを
勝手に持ってしまってる茅野愛衣さん。
登場時のコールは野太かったな。
キャラのイメージのまんま。あそこまでゆったりじゃないけどね。(´▽`*)
中津さんはホントに関西弁だった。 (ぇ
タカピロさんらはちょいちょい出てくる?みたいな感じだけど、彼女はナチュラルに最初から最後まで関西弁だった・・・www
高森さんは見た目も声も美咲先輩そのもの♥
いいテンポでオサベリしてくれてて(彼のフォローも)素晴らしかったっす。
櫻井さんは・・・

ウチの嫁を宜しくお願いします。
仁さんは流石でした
うんうん、良かった。結婚できて。(笑)
ヨッシーは・・・
最後まで弄られても、前を向けと言われてもほぼコメントなしにスルーしまくって
本人も納得してない感じで(!!!)コーナー--------終了------- マヂカ(゚д゚)
しかしここで終わる彼ではありません。
鴨志田センセ『書き下ろしドラマ』
生でヨッシーの空太、いやあの雄叫びを聞けるワケですよ。
最終回のちょっと前、っていう設定。
気合を入れる?
テンション上げる?
声をよく出すため?
空太になるきるため??
どれかはわからなかったですが、いったん袖にはけたヨッシーが戻っていざ始まり始まり。
こ れ は 大 変 。
プロの全力を垣間見てしまった
希ガス。
スタジオはこんなもんじゃねぇぜ~とか言われるかもしれんけど、
いままで参加してきたイベントでこんな声張ってる全力朗読劇みたことないわっ ←褒めてる
そんなキャラのドラマがなかったんじゃねーのって言われるかもしれんですが、
そーいうことではなく、あんなの初めて見たのですよ。
凄かったです。
↓ヨッシー根性を見たこれらのシーンをリアルで体験。
毎回あの“勢い”で収録してたんだなー・・・とよくわかりました。 お疲れ様。空太。


続いてライブコーナー♪
何気に3月終わりまでのアニメでこのEDだけは飛ばせなかった曲だったりしたので
フルで聞けてかなり興奮www
ちゃーんと2番まで歌えるようにしてるもんねー。
お二人共16歳だ と !? そりゃ、動けるはずだわ~
この時・・私の前の方がそーとー気合入ってて気づいたらほぼ最前列でサイリウムを降っているという。
( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
列もなんもかんけーねぇ。
ちなみに最終的にこの方、抽選コーナー時にはスタッフさんに混じってた、つか一体化してた。(爆)
そして今回、ついに、生まれて初めての体験をしてしまいました。
最後・・
サイン台本等々の抽選会が始まりましたとさ。 ヽ(●´ε`●)ノ
入場時、イベント最後の抽選用のNO.紙を頂きました が・・・。
これだけは当たったことなかったし、
当たるとも全然思ってなかったんで;;;番号は覚えたけど、しまいこんでましたところ。
まさかの
サイン色紙ゲト\(΄◉◞౪◟◉‵)/ ーーーー!!! タマゲ。
OP&EDを歌ってるお二人のであります。
大倉さんの↑画像にちょろっと写ってる画がありますよね?それです。(笑)
ちなみに画像はツイッターの方に軽く上げてみました。
そりゃね、正直・・・キャストさんのサインポスターとか・・・ とか・・
サイン台本とか・・・ さ・・・ が良かったって言っちゃいますけど、
こんな体験初めて過ぎて興奮しまくって (ぇ
NO.呼ばれて手を挙げて急いで紙出さなきゃっ!と必死でタカピロが
手をもっかい挙げてくださいー!!!!(色紙配達人がわからないから)って声かけてくれたのに
緊張で顔上げられなかったり;;;;惜しいことしまくってた。。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに。
ワタスの席の隣の方がサイン入りポスターをゲットしちゃうといううらまやしさ。(泣)
興奮でバタバタしてるうちにあっという間にエンディング。
まとめなコメントもやっぱり一人違う気がしたけど・・・その意気や良し★
そして見事きっかり2時間のイベント
これまた素敵~。
袖にはけてから、「気おつけて帰ってね」コメント&「応援してくれてありがとう」な、
コメントがあったんだけど、
途中おそらく(絶対?)美咲&仁先輩からむちゃぶりをされてる空太君。というか松岡君。
今日一の叫び声で、
有難うゴザイマシターーーー!!!!
って。
(*´Д`)こっちこそだYO!
裏で死んでないか心配になるほどに。(笑)
いっそう松岡ヨッシーが大好きになってしまった良い2時間デシタ♥
時間が遅くなってFCブログが動かなくなってきたので;;;
そして無駄に長くなってしまったのでここらで終わりますwww
こんなとこまで目を通してくださってる方がいましたら
有難うございましたっ!







(`・ω・´)
イエス。
その通りです。
でも、そんな(?)稼ぐ嫁・美咲先輩と仁さんが終始らっぶ♥らぶでなんか微笑ましかったなぁ・・・ (*´Д`)
超個人的な 偏った つぶやき ですので
・イベント収録DVDを楽しみにしてる方
・大好きな声優さんがいらっしゃる方
至急回れ右でお願いします。
また、「レポ」なんてたいそうなモノではありませんからね、この先は・・・。

Blu-ray&DVD発売記念発売記念
卒業なんてしたくない!!
ビデオ発売イベント
行ってきました。
とにかく・・ 行きたくて行きたくて×∞
当たるよう、毎日祈ってましたとも。 (笑)

これに当たればもう、薄桜鬼とかオトパとかどうでもいいと思える程に。
しかしながら
オトパにヨッシーが出ることを知ってしまったのでそれはそれで行きたいと思ってしまったぜよ。
とにもかくにも
初・生・松岡に加えて、櫻井タカピロが参戦ときたもんさ♡♡♡
☂の予定なんてなんのその。
“自分の晴れ女”っぷりに拍手を送りたいwww
向かうは東京・科学技術館サイエンスホール
竹島上陸です。
今年も花見ができないんか~と思ってたらまさかのまさか、周りに国立美術館とか公園とかでっかいのが
あったので満開の桜を堪能できちゃいましたヾ(*´∀`*)ノ
手前の日本橋に寄って買ってた(笑)パンを桜の下で頂いちゃったり、いい気分♪
テレビでやってたパン屋さんに偶然出会えたのです。
いんや~
にしても漢 率がパネェ。( ̄◇ ̄;)
これは久々過ぎる。
周り女子ばっかりのイベントにしか参加してないんで(笑)これはなかなかでした。
女子もちゃんといたけどねー♪♪
席順抽選までちょっと並んでいざ、尋常に勝負!!!
ここはどうやら400人入れるらしい。
後で帰るときに知ったのですが、後ろの方はスタッフの方が占領してたから300人?350人?ぐらい?のこじんまりイベントだったのかな???
い ろ は に・・ の順番で前から進んでいきます。
そこでまさかの『に』列ですよ!!!(°д°)ウヒョ
イベント専用の会場ではないだろうから前の人との差があまりなく(苦笑)ちと見にくかったケドw
前過ぎ席をゲトできてここでもカンドー◎

イベントは時間通り開始~ 素晴らしい。
スイコーコスプレで登場の司会は広報の方だったかな?
脚が細くて、あれならミニスカ有りだすwww
まずは先行上映の最終回・24話視聴♪♪♪
前の方の席ではあったんですが;;;上映物を専門(?)に行う施設ではないから(?)なのでしょう・・
席の境の斜め感が足りないっ!!ヽ(;▽;)ノ
スクリーンの下部分が見えない。全く。
こりゃもう・・諦めるしかなかったっすね;;; タハー
いやはや、
素 晴 ら し き か な 、 最 終 回

何って・・ ちょいちょい出てた信長がメインキャラで登場っすよ!!!
HAUHAUの弟・伊織クンとーじょ~した~
しょっぱなから変態キャラだけども。
先輩・後輩になるとはいえ、ヨッシーとガッツリ共演!キタ━(゚∀゚*)━!
会場内ワタシ独り?!歓喜っ!?!

ぁあ~
これは続篇で見たかったわぁ。
二人の共演。
続篇・・ 無理ですね。 ハイ。
そうそう!
最終回にして、ついにメイドちゃんの中の人が判明。(爆)
『?』が取れてますwww
タカピロの歌声もまた聞けた~(・∀・)ア

そしてやっと
次のコーナーにしてキャストさんの登場。 待ってました~!!ヾ(*´∀`*)ノ
待ちに待った松岡よ松岡禎丞@ヨッシー

彼が見たいがために毎日祈っていたわけですが・・・
ん????
あれ;;;;;; (・・?
機嫌が悪いのか?緊張なのか? (笑)
テンションが低すぎやしねーかい?お兄さん。
↑
これ、確実に会場内が感じていたと思われます。(´▽`)マジデ。
まま・・ とりあえずOPはそんな感じでしたが、
そこは、ほら。
安定の櫻井タカピロさんがいらっしゃいますから。(`・ω・´)
よっしーがあんな感じ(けなしてるわけでは決してない)なのはもすかすて・・ 慣れてらっしゃる?(笑)
続いて「あのキャラに最後に言っときたい事」みたいなコーナーでも終始・・
松岡大てんてーさまはニコリともしないから会場中が不安に包まれるwww
なんせ、よっしーってば会場に向いて話をしてくれないんですよ。
( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ だめだこりゃ。
↑こんな中(笑)
発見したこともあった。。。。
松岡君の地声の低さに衝撃。
櫻井さんより低いんじゃね?って思ったり。
ボソボソ話すから余計にそう感じたのか?(笑)
キリトきゅんの声とか考えると、
結構ハイトーンにしてるのでは!?と・・彼の引き出しの多さに感激もしたりして~


こんなアタフタなところも生で見れて
ちと嬉しくなってるワタシはそーとーなHTだな、こりゃ。
他の皆さんと違うコメント書いてるし、なんかどーにもズレてんだよね;;;
ちなみにこのイベントで初めての方も。。。。
最近、“櫻井といえば茅野”というイメージを
勝手に持ってしまってる茅野愛衣さん。
登場時のコールは野太かったな。
キャラのイメージのまんま。あそこまでゆったりじゃないけどね。(´▽`*)
中津さんはホントに関西弁だった。 (ぇ
タカピロさんらはちょいちょい出てくる?みたいな感じだけど、彼女はナチュラルに最初から最後まで関西弁だった・・・www
高森さんは見た目も声も美咲先輩そのもの♥
いいテンポでオサベリしてくれてて(彼のフォローも)素晴らしかったっす。
櫻井さんは・・・

ウチの嫁を宜しくお願いします。
仁さんは流石でした

うんうん、良かった。結婚できて。(笑)
ヨッシーは・・・
最後まで弄られても、前を向けと言われてもほぼコメントなしにスルーしまくって
本人も納得してない感じで(!!!)コーナー--------終了------- マヂカ(゚д゚)
しかしここで終わる彼ではありません。
鴨志田センセ『書き下ろしドラマ』
生でヨッシーの空太、いやあの雄叫びを聞けるワケですよ。

最終回のちょっと前、っていう設定。
気合を入れる?
テンション上げる?
声をよく出すため?
空太になるきるため??
どれかはわからなかったですが、いったん袖にはけたヨッシーが戻っていざ始まり始まり。
こ れ は 大 変 。
プロの全力を垣間見てしまった

希ガス。
スタジオはこんなもんじゃねぇぜ~とか言われるかもしれんけど、
いままで参加してきたイベントでこんな声張ってる全力朗読劇みたことないわっ ←褒めてる
そんなキャラのドラマがなかったんじゃねーのって言われるかもしれんですが、
そーいうことではなく、あんなの初めて見たのですよ。
凄かったです。
↓ヨッシー根性を見たこれらのシーンをリアルで体験。
毎回あの“勢い”で収録してたんだなー・・・とよくわかりました。 お疲れ様。空太。


続いてライブコーナー♪
何気に3月終わりまでのアニメでこのEDだけは飛ばせなかった曲だったりしたので
フルで聞けてかなり興奮www
ちゃーんと2番まで歌えるようにしてるもんねー。
お二人共16歳だ と !? そりゃ、動けるはずだわ~
この時・・私の前の方がそーとー気合入ってて気づいたらほぼ最前列でサイリウムを降っているという。
( ´∀`)ギャ――――ハハ八 ノ \ / \
列もなんもかんけーねぇ。
ちなみに最終的にこの方、抽選コーナー時にはスタッフさんに混じってた、つか一体化してた。(爆)
そして今回、ついに、生まれて初めての体験をしてしまいました。
最後・・
サイン台本等々の抽選会が始まりましたとさ。 ヽ(●´ε`●)ノ
入場時、イベント最後の抽選用のNO.紙を頂きました が・・・。
これだけは当たったことなかったし、
当たるとも全然思ってなかったんで;;;番号は覚えたけど、しまいこんでましたところ。
まさかの
サイン色紙ゲト\(΄◉◞౪◟◉‵)/ ーーーー!!! タマゲ。
OP&EDを歌ってるお二人のであります。
大倉さんの↑画像にちょろっと写ってる画がありますよね?それです。(笑)
ちなみに画像はツイッターの方に軽く上げてみました。
そりゃね、正直・・・キャストさんのサインポスターとか・・・ とか・・
サイン台本とか・・・ さ・・・ が良かったって言っちゃいますけど、
こんな体験初めて過ぎて興奮しまくって (ぇ
NO.呼ばれて手を挙げて急いで紙出さなきゃっ!と必死でタカピロが
手をもっかい挙げてくださいー!!!!(色紙配達人がわからないから)って声かけてくれたのに
緊張で顔上げられなかったり;;;;惜しいことしまくってた。。゚(゚´Д`゚)゚。
ちなみに。
ワタスの席の隣の方がサイン入りポスターをゲットしちゃうといううらまやしさ。(泣)
興奮でバタバタしてるうちにあっという間にエンディング。
まとめなコメントもやっぱり一人違う気がしたけど・・・その意気や良し★
そして見事きっかり2時間のイベント

これまた素敵~。
袖にはけてから、「気おつけて帰ってね」コメント&「応援してくれてありがとう」な、
コメントがあったんだけど、
途中おそらく(絶対?)美咲&仁先輩からむちゃぶりをされてる空太君。というか松岡君。
今日一の叫び声で、
有難うゴザイマシターーーー!!!!
って。
(*´Д`)こっちこそだYO!
裏で死んでないか心配になるほどに。(笑)
いっそう松岡ヨッシーが大好きになってしまった良い2時間デシタ♥
時間が遅くなってFCブログが動かなくなってきたので;;;
そして無駄に長くなってしまったのでここらで終わりますwww
こんなとこまで目を通してくださってる方がいましたら
有難うございましたっ!








スポンサーサイト
- Tag List
- さくら荘のペットな彼女
- 松岡禎丞
- 櫻井孝宏
- Thread
- ジャンル : アニメ・コミック
- テーマ : さくら荘のペットな彼女
- コメントをする・見る
- Comments(0)
- トラックバックをする・見る
- Trackbacks(0)
- カテゴリー
- イベント